1944年ブロードウェイで初演以来4年間のロングランを達成した「ハーヴェイ」。
1945年ピュリッツァー賞を受賞。1950年にジェームズ・スチュワート主演で映画化。
俳優座劇場では1986年と1989年に上演したヒューマンコメディの名作です。
お金や物で社会が動いているなか、どこかに置き忘れてしまった大切なもの。
次々と展開される喜劇の中心に、いま、もう一度見つめ直したい「何か」が―――
2016年、常田景子の翻訳、西川信廣の演出で俳優座劇場によみがえった「ハーヴェイ」が、
皆様の熱い要望にお応えして帰ってきます!
公演ちらしより
アメリカ西部の町。ダウド家の屋敷では、婚活中の娘マートルのお相手探しのパーティが開かれている。
しかし母親のヴェイタには大きな悩みがあった。ヴェイタの弟エルウッドが人には見えない巨大ウサギ “ハーヴェイ”と話したり笑ったりしているということ。
パーティのお客さんたちにまでハーヴェイを紹介し始めて、お相手探しはぶち壊し!!
「このままでは娘が一生お嫁に行けない……」と心配したヴェイタはエルウッドを療養所に入れようとするが――
勘違いとすれ違いが巻き起こすコメディの先に、不思議な結末が!!
公演ちらしより
 ![]()  | 
           ![]()  | 
           ![]()  | 
           ![]()  | 
        
| 尾身美詞 | 日下由美 | 釆澤靖起 | 𠮷野実紗 | 
| (青年座) | (オフィスODA) | (文学座) | (文学座) | 
| マートル・メイ・シモンズ | ヴェイタ・ルイーズ・ジモンズ | エルウッド・P・ダウド | ルース・ケリー看護師 | 
 ![]()  | 
           ![]()  | 
           ![]()  | 
           ![]()  | 
        
| 塩山誠司 | 齋藤隆介 | 清水明彦 | 岡のりこ | 
| (俳優座) | (俳優座) | (文学座) | (テアトル・エコー) | 
| デュエイン・ウィルソン | ライマン・サンダーソン医師 | ウィリアム・R・チャムリー医師 | ベティ・チャムリー | 
 ![]()  | 
           ![]()  | 
           ![]()  | 
          |
| 瀬戸口郁 | 岡田吉弘 | 鈴木麻美 | |
| (文学座) | (昴) | (フリー) | |
| オマー・ガフニー判事 | E・J・ロフグレン | ジョンソン夫人 | 
作:メアリー・チェイス 翻訳:常田景子 演出:西川信廣
美術:乘峯雅寛 照明:桜井真澄 音響:勝見淳一
衣裳:山田靖子 作曲:上田 亨 舞台監督:廻 博之 演出助手:道場禎一 
イラスト:Matsu★Bockrin 宣伝美術:ミネマツムツミ
| 
       鳴門市文化会館 2019年5月20日(月) 夜6:30~ 上演時間 約2時間40分(休憩15分含む) ※約250台の無料駐車場あり  | 
      
       あわぎんホール 5月21日(火) 夜6:30~ 5月22日(水) 昼1:30~ (徳島市民劇場)  |